pixta_27586347_M

卒業式の袴に似合う振袖はこれだ!袴と髪型の組み合わせもチェックしよう

特集
view
卒業式の袴に似合う振袖はこれだ!袴と髪型の組み合わせもチェックしよう 一生に一度の思い出の卒業式。10年後も20年後も写真に残るからこそ、絶対に綺麗な姿で出席したいですよね!   日常生活では着る機会が少ないからこそ、「着るときはオシャレがしたい」「満足のいく振袖がいい」と思う人も多いはず。   そこで重要になってくるのが「袴」です。袴の種類、色が少し変わるだけで、振袖の印象は大きく変わります。今回は卒業式の袴や振袖、そしてさまざまな髪型との相性をチェックしていきます。  

卒業式の袴はどんな色、種類を選べばいいの?

卒業式の袴はどんな色、種類を選べばいいの? 卒業式の着物と聞くとついつい振袖ばかりに意識がいってしまいますが、袴は振袖を映えさせることであなたの可愛さをさらに引き立ててくれます。   そのため着物の種類だけでなく、袴の種類にもこだわることが大切になります。可愛い着物を選んだとしても、袴の色や種類によってはその魅力が半減してしまうこともあります。   「もっと袴にもこだわっておけばよかった……」と後悔しないためにも、袴の色や種類についても知っておきましょう。  

卒業式の袴をレンタルするとどれくらいかかるの?

袴をレンタルするときの相場

袴を借りると一体どれくらい掛かるのかというと、袴単品のレンタル料で8,000円から15,000円ぐらいが相場となっています。   ただ、袴だけをレンタルとしてしまうと袴の着付けに必要な小物、半幅帯、着物などは自分で用意しなくてはいけなくなるため、小物など込み込みのセットで袴を借りられる方が圧倒的に多いです。   因みにセット価格は大体30,000円から50,000円ぐらいとなっています。  

袴を購入したときの相場

卒業式の袴はレンタルするものという考え方の人も多いようですが、着物好きが高じて袴の購入に至る方もいます。   袴を購入しようとする場合、一体どれぐらい掛かるのかというと10,000円から100,000円が相場となっています。   ポリエステル素材やウール素材のもので刺繍も施されていないシンプルな単色のものは比較的安価な値段(10,000円から15,000円ぐらい)で購入することが出来ます。   しかし素材が正絹で色味がグラデーション、細かな刺繍が施されたもの、作家作品などは100,000円前後の価格が設定されています。   さらに袴の購入とレンタルのメリットについて知りたい人はこちら >>『卒業式の袴は購入とレンタルどっちがいいの?メリットを解説』  

卒業式だけならレンタルがおすすめ!

では実際袴は購入した方がいいのか、レンタルした方がいいのかという話になりますが、着用回数が1、2回しかないというのであればレンタルした方がいいでしょう。   これから先、卒業式以外でもお正月や茶席などで頻繁に袴を着る機会があるという方は一枚持っていても良いかもしれませんが、大抵の人は卒業式以外で袴をわざわざ着る機会というのはありません。   折角購入した袴も卒業式に1度着用しただけで箪笥の肥やしになってしまったとなってはもったいないので、「袴は卒業式だけ」という方にはレンタルをお勧めします。  

袴の着付けはどこでやってもらえばいいの?

レンタルの場合

袴の着付けは基本的にどこの美容院でも受け付けてくれますが、袴をレンタルする場合はレンタル業者の仲介で着付けをやってもらえる場所を紹介してもらえる場合があります。   袴のレンタル料に着付け料なども含まれている場合は、レンタル業者と提携している美容院やホテルでの着付けを申し込むことが出来るので、レンタルする際に着付けに関しても確認を取っておくと安心です。   また、学校の生協を介して袴をレンタルする場合、学校で着付けを頼むことが出来ます。  

購入の場合

袴を購入する場合、購入先で着付け先を紹介してもらうのは難しいため、自分で着付けをしてくれるところを探さなくてはいけません。   大抵の人はいつもヘアカットをお願いしている馴染の美容院でヘアセットと着付けをお願いします。   中には成人式の時に着付けをお願いした美容院で卒業式の着付けのお願いをするという方もいらっしゃいます。  

自分で持っている場合

弓道などを嗜んでいて、既に袴を持っているという方の中には自分で袴の着付けをされる方もいらっしゃいますが、多くの人は近くの美容院や馴染の美容院で袴の着付けをお願いします。   また、髪の毛が短くヘアセットの必要が無いという方の中には、自宅に着付け師を招いて、自宅で袴の着付けをお願いするという方もいらっしゃいます。   袴の着付けついて知りたい人はこちら! >>『袴の着付けは難しい?卒業式の袴の着付け方をご紹介!』  

どの袴にするか考えるために振袖についても知っておこう!

卒業式の袴スタイルでは、どうしても袴そのものに注目が集まってしまいがちですが、袴の中に着る振袖選びもかなり重要です。   成人式に着た振袖を用いられる方も多いですが、袴用の小振袖という、成人式用の大振袖よりも袂が短い振袖を選ばれる方もいらっしゃいます。   どちらが正しいということもありませんが、卒業式当日に「私の振袖は振りが長すぎるの?」と焦らないためにも袴に合わせる振袖について知っておくことは大切です。  

まずは振袖の種類を知ろう

どの袴を卒業式で着けるかを決める上で、ベースとなるのは振袖です。そのため袴の色や種類について知る前に、まずは振袖の種類を把握する必要があります。振袖には袖丈が異なる3つの種類あります。  

大振袖

大振袖 種類 大振袖は一番袖丈が長い振袖で、袖丈が114cm前後あります。主に婚礼衣装として用いられることが多く、結婚式のお色直しでも着用されています。   3種類のなかで最も格式の高い振袖であり、未婚女性の第一礼装と定められています。袖丈が長いことで、優雅さをより際立たせてくれます。ただし卒業式で着用する場合は、袖丈が長いので注意が必要な振袖でもあります。  

中振袖

中振袖 種類 中振袖は袖丈が100cm前後の振袖で、大振袖より格式が一つ下の準礼装になります。主に成人式やお祝いの席で着用されることが多い中振袖ですが、いまではあまり大振袖と区別されなくなってきました。   ただし結婚式では新婦が白色の大振袖を着用することが多いため、色が被らない大振袖を着ることがマナーであり、区別するために中振袖を着ることもあります。  

小振袖

小振袖 種類 小振袖は袖丈が78cm前後の短い着物で、二尺袖とも言われています。パーティーなどあまり堅くない場で着用されることが多く、最近では成人式でも利用されています。   大振袖や中振袖に比べて袖が短いため、大人っぽさよりも可愛い印象になりやすいのが特徴です。また二尺袖を着用するのは基本的に学生までになります。   袴の種類について詳しく知りたい人はこちら! >>『【男女別】袴の種類について。馬乗袴と行灯袴の違いを解説』  

卒業式の振袖なら小振袖、中振袖がおすすめ

以前は場面や用途によって着用する振袖の種類は厳格に分かれていましたが、最近ではそこまで厳密に区別されることも少なくなってきています。それでは卒業式にはどの振袖の種類を着ることがおすすめなのでしょうか。  

小振袖で可愛さアップ!

小振袖 かわいい 可愛い系の印象を残したい女性には、小振袖がおすすめです。小振袖は袖丈が短いので動きやすく、移動が多い卒業式にもぴったりです。   また小振袖は袴だけでなくブーツと気軽に合わせることができることも特徴の一つで、振袖だけではなかなか演出することのできない可愛さを引き出すことができます。  

中振袖で豪華さアップ!

中振袖 豪華 もともと中振袖は小振袖よりもフォーマルな場で着用することが多かったため、可愛さだけでなく豪華さや大人っぽさがある振袖が揃っています。   また袖が小振袖よりも長いため、柄が入っている面積が増え、より豪華な印象を与えることができます。袴が映える振袖を選ぶことができれば、大振袖以上に大人っぽい印象を与えることができます。  

卒業式の振袖選びの注意点 

卒業式の振袖選びの注意点  中振袖、小振袖をおすすめしましたが、大振袖が卒業式にふさわしくないということではありません。しかし卒業式は移動が激しく、多くの学生が参加しているために足元への注意がおろそかになってしまいます。   大振袖は袖丈が114cm前後あるので、人によっては袖が地面に触れてしまう方もいます。わざわざ可愛い振袖を選んで着ているにもかかわらず、袖が汚れてしまったり破れてしまったりしては後悔してもしきれません。   突然他人に着物を踏まれてしまって怪我をしてしまう恐れもあるので、卒業式の振袖に大振袖を選ぶ場合は注意しておきましょう。  

袴と髪型の相性をチェック

振袖や袴の色にこだわることはもちろん大切ですが、同じくらいこだわりたいのが髪型です。   卒業式の振袖や袴にあわせて髪型を変えることで、可愛さを大幅にアップさせることができます。ショートヘア、ハーフアップ、ロングの髪型をご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。  

ショート

振袖の髪型 ショート  ショートカットは髪の分け方や髪飾りの選び方、編み込みの有無で印象が大きく変わります。振袖との掛け合わせでコーディネートの幅も大きく広がるので、ぜひ試してみてくださいね!  

 ハーフアップ

振袖の髪型 ハーフアップ ハーフアップはすっきりとした印象を与えるだけでなく、髪飾りなどワンポイントのおしゃれも気軽にできる髪型です。女性らしい上品な雰囲気を出すだけでなく、髪の毛の巻き方次第ではふわふわした可愛らしい髪型にも。ぜひさまざまな組み合わせを試してみてください。  

 ロング

振袖の髪型 ロング ロングは髪の長さを利用することで、豊富なバリエーションのヘアスタイルが作れます。ふわふわと巻くこともできれば、編み込むこともできます。   ボリューム感を簡単に出すことができるので、袴や振袖の種類によって巻き方を変えてみるのもいいかもしれません。  

まとめ

卒業式の袴まとめ 卒業式の服装と聞くと多くの女性が振袖をイメージすると思います。しかし袴も振袖に負けないくらい大切です。   どれほどかわいい振袖を着用しても、袴の色によっては、振袖の可愛さを半減させてしまうことも。素敵な卒業式にするためにも、いままででもっとも可愛い自分で卒業式に臨んでみてはいかがでしょうか。  

袴についてより詳しく知りたい人におすすめの記事!

袴の構造について知りたい人におすすめの記事! >>『【女袴の基本】袴の構造と特徴を解説』   卒業式で袴を履くあなたへ!ブーツと草履は決まりましたか? >>『卒業式の袴に合わせて履くのは草履?それともブーツ?』 >>『卒業式の袴にはブーツと草履どっちが似合う?それぞれのメリット・デメリットを解説』    

着物の種類で探す

冠婚葬祭シーンから探す