こんにちは〜!
京都着物レンタルwargoです♪
浴衣姿の女性ってとても女の子らしくて可愛いですよね!
男性の皆さんもきっと、普段ではなかなか見れない姿にドキドキではないでしょうか( ̄▽ ̄)
実は、、、!!
ドキドキしてるのは男性だけではないですよ!!!
女性も男性の浴衣姿にうっとりしてます!!
お祭りや花火大会で彼氏が浴衣を着ていたらキュンキュンしますよね!!!!
浴衣を着る男性はなんていうでしょうか、大人の色気があって素敵です\(//∇//)\
メンズ浴衣は女性のものと比べ、着付けが簡単ですし、
色や柄は女性なものと比べ、単色やシンプルな物が多いです。
だからと言って地味というわけではありません。
シンプルだからこそ、おしゃれを楽しめるんです!
今回は男性の浴衣の楽しみ方について紹介したいと思います!
白(生成)、黒
*【白】はとても夏らしいカラーです☆彡
暑〜い夏を少しでも涼しげにしてくれます。爽やかコーデにオススメです!!!
黒の帯使ってモノクロコーデしても◎、柄物の帯使っておしゃれ感出すのも◎変幻自在です!
色に迷った時に!定番は間違いなし!
*【黒】はカチッと決まってかっこいいですよね♪
クールな印象にぴったりなカラーではないしょうか!
男らしく!かっこよく魅せたい方にオススメです!
帯も合わせやすいので、1着ある困りません!!
紺
*【紺】程よく落ち着いた色!
黒ほどのクールさはなく、上品で知的な印象♪
暗めなブルーが古典的な雰囲気を演出!!
老若男女から支持される人気カラーです!!
グレー
*【グレー】スタイリッシュなカラー!
強い色ではないが、シックでおしゃれなので、いい意味で目立つ色です!
とても紳士的に演出してくれますので、女子からのも人気が高いです(*^^*)
汗かきやすい方は吸水性の高いインナーを用意するといいですよ!!
柄物
*【柄】は模様が大きければ大きいほど華やかで大胆な印象になります♪
上級者な着こなしを目指せる一着です!
選ぶなら、やはり和柄を選択することがポイントです!
着る浴衣の色や柄で雰囲気がかなり変わります。
浴衣を選ぶ際、是非、参考にして見てください!
扇子・うちわ
素敵な和柄が多く、浴衣にプラスしたらとても風情があって素敵ですよね〜♪
おまけに、暑い夏にぴったりですね!荷物かさばりたくない方は扇子がオススメです!!
巾着・バッグ
携帯や財布などを入れるには欠かせなないですよね!
もちろん巾着は浴衣と相性抜群ですが!!近頃、クラッチバッグを持つ方も増えています!
大きいものより少し小さめの方が浴衣に馴染みます!
帽子
和モダンスタイルにしたい方の必需アイテムです!!
帽子を被ることによって雰囲気がガラリと変わります。
定番のハット帽、カンカン帽はもちろん!
もっと上級向けな楽しみ方がしたい方はハンチングや今トレンドのベレー帽も素敵です!!!
周りと被りたくない方!個性派な方!注目アイテムです!!!
時計
時計をしてる男性って多いですよね!派手なものでなければ、付けてもいいと思います。
ゴツゴツしてるものだと浴衣に引っかかる可能性もあるので、主張が激しすぎないものがオススメです!
浴衣に合う時計してるととてもおしゃれに見えますし、紳士に感じます。大人の魅力があって素敵です。
サングラス
賛否両論なアイテムかもしれませんが、日差しの強い夏に欠かせないアイテムだと思います。
【女性の浴衣姿×サングラス】より、【男性の浴衣姿×サングラス】の方が渋くてかっこいいです。
髪色が明るい方は少しチャラついたイメージになりますが、黒髪の方はマストアイテムです☆
大きくて派手なフレームだといかつくて怖い印象を与えてしまいますので注意です。
ラウンド型やボストン型などレトロな形をチョイスすると◎
レンズの色や濃さが違うだけでも印象が変わります。濃い系の色はクールさ強調されます。
色薄レンズはスタイリッシュで遊び心に溢れる印象になります。
いかがでしたか?
メンズ浴衣の楽しみたくさんありますよね!
男性ならではの楽しみ方、小物の合わせ方!
是非、参考にしてください!!
お家に浴衣に合わせられそうな小物はあるけど、、、
浴衣持ってないな(´Д` )〜という方!!!!!
家にある浴衣と違う柄や色を着てみたい方!
きものレンタルwargoでは、粋に着こなすメンズ浴衣プランか¥2,980~からレンタルできます!!
自分で着付けする必要もございません!下駄や巾着もついてます!
是非!お家にある小物を浴衣に合わせてみてください!!
メンズプランの他、カップルプランの用意もございます!
お友達と集まってお祭りやカップルで浴衣デートにオススメです!!
ご予約は【こちら】♪
長く遊べて便利な【翌日返却】【他店返却】などもございます☆
詳しくは、HPまたは共通コールセンター☎︎075-600-2830 までお問い合わせください♪
京都、大阪、浅草、鎌倉、金沢で着物をレンタルするなら京都着物レンタルwargo!
ご予約お待ちしております(≧∇≦)
【浴衣選びを楽しむ〜色別〜】




【小物を合わせて楽しむ】



【まとめ】
