pixta_43627894_S

結婚式で振袖を着たときの髪型とは?おすすめの髪型も紹介

特集
view
結婚式で振袖を着たときの髪型とは?おすすめの髪型も紹介 家族や友人の結婚式。今までドレスで出席していた人が、気分を変えて着物にすることもあるのではないでしょうか。   普段から着用することが少ない振袖を身に付ける時には、着物ならではのマナーや注意点をうっかり見落としてしまうことも。そこで今回は、結婚式で振袖を着たときの髪型について解説していきます。  

結婚式では髪型にも気をつけよう!

結婚式では髪型にも気をつけよう! 結婚式に着物を着ていく時にはさまざまなマナーがあります。例えば、お呼ばれした結婚式では黒留袖を着ない、白の着物は新婦と色が被るので避けるといった注意点は多くの人が意識していますし、多くの方が知っています。   そのためこれらのマナー違反をしてしまう人はあまりいませんが、知らないうちに髪型で周りの人に不愉快な思いをさせている可能性があります。   先に並べた例のように誰でもが知っている常識と違うため、もちろん、誰にも気にされない場合もあります。   しかし、もしかしたら新郎新婦やその家族が嫌な心情になるかもしれないと考えると、大切な家族や友人のためにも、髪型にも注意を払っておくとよいでしょう。  

結婚式で振袖を着たときの髪型の注意点

結婚式で振袖を着たときの髪型の注意点

①新婦よりも目立つ髪型にしない

結婚式の主役は新郎新婦、ゲストはあくまで新郎新婦より目立つ装いをしないのが結婚式の基本のマナーです。   主役は花嫁という意識を忘れずに、「華やかすぎない」髪型で式には参加しましょう。   また可能であれば、事前に新婦にお色直しでどんなヘアスタイルを検討しているのかを聞くと、新婦に迷惑がかかることも少なくなるでしょう。  

②シンプルな髪型にする

着物の華やかさを引き立て、花嫁の華やかなアレンジとかぶらないよう、ヘアスタイルはシンプルにまとめるのが正解です。   ミディアムからロングの髪型の人は、すっきりした上品さをイメ―ジに、タイトなアレンジスタイルがおすすめです。  

③髪型はアップスタイルで!                                 

アップスタイルをおすすめする理由は二つあります。一つ目は、アップスタイルにすることですっきりとした、きれいなうなじを見せることができます。   二つ目は、整髪料などで着物が汚れにくくなることです。ボブやミディアムヘアなど、長さ的にアップスタイルが難しい人は、担当の美容師さんにアップアレンジができないか相談してみるのもいいでしょう。   長さによっては、ヘアアクセサリーなどを活用してアップスタイルをすることもできるはずですので、事前に相談して必要なヘアアクセサリーを当日持参するとよいでしょう。  

④髪飾りはお呼ばれ用を選ぶ

ヘアアレンジしたら欠かせないのが髪飾り。   振袖用として販売されているものは成人式を前提として華やかなものが多いので、お呼ばれ結婚式に振袖を着る際は少し落ち着いたものを選ぶといいでしょう。   ただし、振袖と合わないものを選ぶのが心配な人は、お店の人に相談してみましょう。  

まとめ

結婚式で振袖を着たときの髪型まとめ 結婚式の髪型は自由ですが、あくまでも主役は新郎新婦です。服装やマナーに気をつけなければいけないことは理解していても、意外と髪型は忘れられがちです。   新郎新婦、そのご家族、一緒にお呼ばれした全員が笑って帰ることができるような素敵な結婚式にするためにも、髪型にも注意を払っておきましょう。  

着物の種類で探す

冠婚葬祭シーンから探す