若宮大路 鶴岡八幡宮へと続く鎌倉の目抜通り

特集
view

waka-001

若宮大路の歴史

この形の路を考えたのは、源頼朝でした。
1180年10月6日、鎌倉に入った頼朝はご先祖である源頼義が創建したと言われる由比郷鶴岡の由比若宮を小林郷北山に遷座して鶴岡八幡宮新宮若宮とし、鶴岡八幡宮を基点として鎌倉の街づくりを企画しました。また、1182年には頼朝の妻の安産祈願として参道の若宮大路が作られ始めました。鎌倉の街づくりはここを中心にして始まったのでした。

若宮大路の特徴

この若宮大路は一直線上になっており、その長さは約1.8kmあります。また、作られる時に遠近法が採用され、鶴岡八幡宮に近づくにつれて道幅が狭くなっているのが特徴です。
若宮大路には、3つの鳥居が建てられています。由比ヶ浜に近い方から順に、「一の鳥居」、「二の鳥居」、「三の鳥居」とあり、「三の鳥居」は鶴岡八幡宮の境内入り口に建っています。大正12年の関東大震災で一度倒壊してしまいますが、昭和12年に再建されました。現在国の重要文化財に指定されています。

若宮大路の段葛とは

段葛は、若宮大路のなかで二の鳥居から鶴岡八幡宮までの車道より一段高い歩道を指します。
その始まりは、鎌倉の街づくりにあたって雨が降るたびに土砂が流れ込んでしまい、道が歩きづらくなってしまうために対策として作られたとされています。こちらも遠近法が採用されており、鶴岡八幡宮に向かうにつれて道幅が徐々に狭くなっていきます。段葛は1182年3月、頼朝の夫人・北条政子が二代将軍・源頼家を懐妊した時、安産を祈って築きました。


=============================

きものレンタルwargo 鎌倉小町店

住所:神奈川県鎌倉市小町1丁目5−13

営業時間:09:00~18:00(最終返却17:30まで)

 

▶︎鎌倉店での着物・浴衣レンタルのご予約はこちらから

=============================

着物浴衣レンタルwargo 鎌倉店
 
2017年新作大量入荷中!着物・浴衣レンタルは是非きものレンタルwargoへ!

基本情報

若宮大路 鶴岡八幡宮へと続く鎌倉の目抜通り
  • 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目9 県道21号線
  • なし
  • JR鎌倉駅から徒歩で3分

アクセスマップ

若宮大路 鶴岡八幡宮へと続く鎌倉の目抜通り

特集
view

人気のコラム

今すぐカンタン! Web予約