- TOP >
- 冠婚葬祭着物レンタル >
- 振袖レンタルTOP >
- 振袖レンタルTOP商品一覧
- //= Yii::t('new_kimono_sidebar_left','静岡')?> //= Yii::t('new_kimono_sidebar_left','title-des-ito')?>
-
- //= Yii::t('new_kimono_sidebar_left','title-des-ninenzaka')?>
- //= Yii::t('new_kimono_sidebar_left','静岡')?> //= Yii::t('new_kimono_sidebar_left','title-des-ito')?>
- //= Yii::t('new_kimono_sidebar_left','休業中')?> //= Yii::t('new_kimono_sidebar_left','title-des-kiyomizuzaka')?>
-
条件 で探す
-
型番 から探す
-
店舗の在庫 から探す
-

振袖レンタル商品一覧
成人式を始め、ご友人のご結婚式や初詣など
でお召し頂ける振袖です。
古典柄からレトロモダン柄まで豊富な
ラインナップからお選び頂けます。
20歳の記念日はお気に入りの一枚で決めましょう。
-
和蘭花 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
瑞祥、桜咲く - 振袖
2月-12月利用 10,000円(税抜)
2月-12月利用 11,000円(税込)
1月利用 30,000円(税抜)
1月利用 33,000円(税込)
-
四季草花・霞・霞の中の花々・茶 - 振袖
2月-12月利用 30,000円(税抜)
2月-12月利用 33,000円(税込)
1月利用 50,000円(税抜)
1月利用 55,000円(税込)
-
平安の都絵巻 - 振袖
2月-12月利用 30,000円(税抜)
2月-12月利用 33,000円(税込)
1月利用 50,000円(税抜)
1月利用 55,000円(税込)
-
輪唱 - 振袖
2月-12月利用 30,000円(税抜)
2月-12月利用 33,000円(税込)
1月利用 50,000円(税抜)
1月利用 55,000円(税込)
-
秘密の花園 - 振袖
2月-12月利用 30,000円(税抜)
2月-12月利用 33,000円(税込)
1月利用 50,000円(税抜)
1月利用 55,000円(税込)
-
月夜に桜 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
マーガレット - 振袖
2月-12月利用 30,000円(税抜)
2月-12月利用 33,000円(税込)
1月利用 50,000円(税抜)
1月利用 55,000円(税込)
-
乙女の恋わずらい - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
波打ちぎわのいこい - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
花と松の遊び - 振袖
2月-12月利用 30,000円(税抜)
2月-12月利用 33,000円(税込)
1月利用 50,000円(税抜)
1月利用 55,000円(税込)
-
聡明な輝き - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
藤花園 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
祝いの宴 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
紅のさざなみ - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
籠と花々 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
夕焼けの香 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
金色のかぐや姫 - 振袖
2月-12月利用 30,000円(税抜)
2月-12月利用 33,000円(税込)
1月利用 50,000円(税抜)
1月利用 55,000円(税込)
-
篤姫と御所車 - 振袖
2月-12月利用 30,000円(税抜)
2月-12月利用 33,000円(税込)
1月利用 50,000円(税抜)
1月利用 55,000円(税込)
-
朱 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
えんじしだれ桜 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
春の牛車 - 振袖
2月-12月利用 30,000円(税抜)
2月-12月利用 33,000円(税込)
1月利用 50,000円(税抜)
1月利用 55,000円(税込)
-
明け方の夢 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
くじゃくのしだれ桜 - 振袖
2月-12月利用 10,000円(税抜)
2月-12月利用 11,000円(税込)
1月利用 30,000円(税抜)
1月利用 33,000円(税込)
-
春の桜と水仙 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
オーロラ - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
花扇と鶴の舞 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
蝶とアジサイ - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
孔雀の夢 - 振袖
2月-12月利用 20,000円(税抜)
2月-12月利用 22,000円(税込)
1月利用 40,000円(税抜)
1月利用 44,000円(税込)
-
祝い松の金色宴 - 振袖
2月-12月利用 30,000円(税抜)
2月-12月利用 33,000円(税込)
1月利用 50,000円(税抜)
1月利用 55,000円(税込)
関連商品
FAQ
-
振袖って?振袖は「若い未婚女性の第一礼装」として用いられる着物で、現代では成人式や卒業式といった祝い事で着ることが多いです。 また、振袖は礼装用のフォーマルな着物なので、華やかな帯結びを合わせ、結婚式やお見合いの席などでもよく着られています。 振袖の特徴は、訪問着や留袖などの着物よりも袂(たもと、袖の下の袋状の部分)が長いところです。 因みに、振袖には3種類あり、袂の長さによって大(本)振袖、中振袖、小振袖に分かれます。 現代の主流は大振袖のため中振袖、小振袖を見かけることは少ないですが、これらを着ても問題ありません。
-
成人式に何を着る?女性は振袖、男性はスーツや紋付袴を着用することが多いです。必ず振袖を着なければならないという決まりはありませんが、毎年成人式に参加する9割以上の女性が着ているともされています。人生の節目でもありますから、普段の装いとは違う華やかな振袖を着ることで自分が大人になったことを自覚するとともに、家族などへ成長した姿を見せ感謝を伝える意味も込めて振袖を着用すると良いでしょう。振袖は購入するほか、レンタルも可能です。レンタルならその後の保管やお手入れなどの問題が無いですし、その後のイベント(卒業式や結婚式の参列など)でも毎回違うものを着れるのでお勧めです。
-
振袖ってどこで見れるの?成人式の日は朝早い?購入する場合は呉服屋さんに行くのが良いでしょう。最近では振袖のみを専門に扱う店舗もあります。レンタルの場合はレンタル会社や、写真館などで借りることも出来ます。人気の柄はあっという間に出てしまいますから、早めに予約すると良いでしょう。早いところでは1年以上前から受け付けているところもあります。振袖の着付け時間は約1時間程度。ヘアやメイクもする場合は2時間かかる場合もありますから、成人式の日程を早めに確認すると良いでしょう。
-
振袖の選び方振袖の色や柄には意味が込められています。例えば赤色には「魔除け」、白色は「清純無垢」、桜は「門出」、蝶は「長寿」など。こうした意味で選ぶのも一つの方法ですが、最近では自分の好みで選ぶ人が殆どでしょう。クラシカルな古典柄から、大柄の派手なもの、洋風を織り交ぜたモダンなスタイルなど現代では幅広い種類の振袖がありますから、色々見るのがお勧めです。一生のうち数える程しかない機会ですし、写真などは一生残りますから後悔の無いよう選ぶと良いでしょう。
きものレンタルwargoのご紹介
きものレンタルwargoは、京都・大阪・東京・金沢に全国19店舗を展開する、日本最大級の着物レンタルサービスです。
着物の総在庫数は9,120着(2018年3月1日現在)、お客様に着物のレンタルを楽しんで頂けるよう、作家物、ブランド品、アンティークなど、豊富な種類のお着物をご用意しております。
店舗でお着付けする着物レンタルの他、宅配での着物レンタルも取り扱っております。
2019 きものレンタル
wargo.All Rights Reserved.