

いよいよ春ですね
皆様、こんにちは! 京都着物レンタルwargo 嵐山駅前店&渡月橋店です。ン?いつもと違う? そうなんです(^O^)/ 人気の嵐山に渡月橋まで歩いて5分、天龍寺までも歩いて5分の待望の新店舗、着物レ
皆様、こんにちは!
京都着物レンタルwargo 嵐山駅前店&渡月橋店です。ン?いつもと違う?
そうなんです(^O^)/ 人気の嵐山に渡月橋まで歩いて5分、天龍寺までも歩いて5分の待望の新店舗、着物レンタルwargo 〝 渡月橋店 ” がオープンしました~!!(^^)/~~~
そして、やってきました!待ちに待った桜の季節が♪。
桜は古来、「万葉集」「古事記」にも登場し、また世界的にも『sakura』で愛されています。
嵐山は、京都でも人気の桜の名所で、山が緑と桜で彩られ、それが川面に映る自然美は
まるで1枚の絵画のようで、着物とのマッチは間違いなく素敵なものです(^o^)。
着物とならマッチするところ、嵐山なら一杯見つかりますよ♪。散策しながらも良いですが、
トロッコ列車も3月より再開されていますし、ボートや遊覧船から、のんびり楽しむのも
お勧めです(^o^ゞ。
桜は、観賞用として楽しまれる他に、桜の果実はさくらんぼ、チェリーとして、また桜の花の
塩漬けは桜湯としてお祝い事の席でも振る舞われ、また、桜の葉は皆さんもご存知のとおり、
桜餅として知られてますね。その桜餅ですが……
❰道明寺❱と❰延命寺❱があるのです!。
関西風❰道明寺❱道明寺粉で皮を作り餡で包んだおまんじゅう状のおもちと、関東風❰延命寺❱
小麦粉などの生地を焼いた皮で餡を巻いたクレープ状のおもちと2種類あるのですね!。
見た目も味も全然違いますし、また、この桜の葉を食べる、食べないと食べ方も
楽しめますね(^_^ゞ。
その他に桜の樹皮も焚いた時の香りが良いためスモークチップとして燻製用に使われ、お手軽
ソーセージやチーズの燻製に好まれています。
また、その樹皮が「桜皮」という漢方の生薬にもなり解熱、咳止めの作用もあります(^∧^)。
そんな風に、観賞としても薬用としても食としても楽しめる桜ですが、さらに着物との
コラボでもっと桜を楽しみましょう!!。
「着物と桜 楽しかった♪」心もウキウキさらに喜んでもらえるようお着付けさせて
もらいます(^_^ゞ。
きっと良い思い出になること間違いなしです!!。
今の季節ならでは、着物で桜を満喫してみませんか(^_-)。
それでは、今週のお客様のご紹介です!(^^)!
英語ペラペラの爽やかカップルさん、通訳ありがとうございました。(≧▽≦)
桜とお着物姿、素敵なお写真が撮れましたか?
笑顔が素敵なカップルさん、とってもお似合いですね~
ご来店ありがとうございました。
またのご利用お待ちしております。
=============================
きものレンタルwargo 嵐山駅前店 住所:京都市右京区嵯峨天龍寺車道町9-2 2F 営業時間:09:00~18:00(最終返却17:30まで)

いよいよ春ですね
今すぐカンタン! Web予約
-
店舗一覧
-
ご予約
-
サービス一覧