

やうやう白くなりゆく山際ってどこかな
『春はあけぼの やうやう白くなりゆく山際 少し明かりて 紫だちたる雲の細くたなびきたる』 いつもご利用ありがとうございます。 着物レンタルWargo清水坂店です。 今日は有
『春はあけぼの やうやう白くなりゆく山際 少し明かりて 紫だちたる雲の細くたなびきたる』
いつもご利用ありがとうございます。
着物レンタルWargo清水坂店です。
今日は有名な清少納言の「枕草子」の冒頭から始めさせて頂きました!
春は明け方!だんだんと白くなってゆく山際の空が、少し明るくなって、紫がかった雲が細くたなびいているのがいいわ~。
といった内容です。
昔、丸暗記しましたね☆
この名文の「山際」とはどこなのかというお話をしたいと思います。
日が昇る方角といえば東側。
京都の東側の山といいますと、東山の一帯です。
そのままの名前ですね~。
京都の地域の名称としても東山は使われていますが、今回は山そのものの東山。
東山のどこかと申しますと、やはり平安時代から続く清水寺の、音羽山の空を京都の人は朝に眺めたのではないかと思われています。
そう、山際は、清水坂店の付近なのです!(もう少し上の方ですが)
京都観光の際、市内から太陽の上る東山の方を眺めて、清少納言の気分を味わうはいかがでしょうか?
あそこが山際かと。
「ようよう白くなりゆく~」とつぶやいてみるのも、ひそかに楽しいかもしれません。
その時着物をお召になっていたら、なお、気分がのると思いますよ!
平安時代の着物とは、ちょっと違いますけれども、清水坂店にも寄ってくださいね(´艸`*)
本日もお読みいただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしています!
=============================
きものレンタルwargo 清水阪店
住所:京都市東山区五条通東大路東入ル南側五条橋東6-583-104かんざし屋wargo清水坂店2F
営業時間:09:00~18:00(最終返却17:30まで)
=============================
2017年新作大量入荷中!着物・浴衣レンタルは京都きものレンタルwargoへ!

やうやう白くなりゆく山際ってどこかな
今すぐカンタン! Web予約
-
店舗一覧
-
ご予約
-
サービス一覧