IMG_3926

26日は時代祭

日記
view

こんにちは、着物レンタルwargo清水坂店です。   京都三大祭のひとつ「時代祭」がいよいよ来週26日(土)に開催されます。   「時代祭」は、京都市民のお祭りです。 行列の参加者

こんにちは、着物レンタルwargo清水坂店です。
 
京都三大祭のひとつ「時代祭」がいよいよ来週26日(土)に開催されます。
 
「時代祭」は、京都市民のお祭りです。
行列の参加者2,000人、京都市民参加型のお祭りです。
小学校の学区ごとに輪番制に担当が決まっています。
なので、時代祭125年の歴史の中で、私事ですが
曾祖父、祖父、父、弟、甥が参加致しました。
その事が時代祭翌日の京都新聞に『親子5代伝統守り80年』と
掲載された事がありました。
 
そして妹(弟のお嫁さん)と私も、平安初期「百済王明信の侍女」として
行列に参加したことがあります。
小野小町・紫式部・清少納言・巴御前・静御前等、平安婦人列、中世婦人列は
五花街(祇園甲部、祇園東、先斗町、宮川町、上七軒)から輪番で参加されます。
江戸時代婦人列と平安婦人列(百済王明信)は、京都市民が参加します。
五花街の方の髪型はかづらです。
 
江戸時代婦人列と百済王明信の髪型は、
有職美容師、南登美子師をはじめとする有職美容師によって髪を結い上げて頂きます。
もちろん地毛です。
黒髪でお役に合った長さの女性が選ばれます。
当日は早朝より、地髪にコテをあてる所から始まります。
有職美容師の先生方の手品の様な手さばきにより、
あれよあれよと言う間に見た事も想像した事もない髪型が出来上がりました。
高髻(こうけい)と言う髪型です。
江戸時代の和宮のおすべらかしも地毛です。
今年のポスターは、和宮さんがメインなので是非ご覧下さい。
 
百済王明信の衣装は唐風と言い、十二単以前の装束です。
(万葉集の額田王や高松塚古墳の西壁女子群像を思い浮かべて下さい。)
衣装方は京都御苑南側の装束店の作製です。
時代祭は有職故実、歴史民俗学の視点から厳格にチェックされた
「本物」を守り続けるお祭りです。
素材からつくり方まで全てが本物。
「時代祭の伝統の技を残していくのは、
京都の伝統工芸に携わるものの責務です。」と
「正確な再現」「匠の気概」が技を継承されていくお祭りです。
静御前の衣装は、31年振りに新調されました。
新調される事により、伝統が継承されていきます。
 
ところで「百済王明信」って誰?
実は私もお役を頂いた時???でした。
桓武天皇の信頼厚く、尚侍(女官長)として桓武天皇を陰から支えた女性だそうです。
桓武天皇とは、延暦13年(794年)平安京に都を遷し定めた日
10月22日。平安神宮は桓武天皇をお祀りしているからです。
 
鳴くようぐいすホーホケキョ
794平安京と歴史の授業で覚えましたよね!
 
ナント今年は現在の天皇陛下がこの10月22日に皇居宮殿にて
「即位礼正殿の儀式」が行われるため、26日に変更されました。
 
ちなみに百済王明信は桓武天皇の側近のため、輿(台車)に乗って参加します。
 
時代祭を見学されるのなら、御所の中、御池通り、平安神宮参道前がオススメです。
有料観覧席が用意されておりますので。
烏丸通や三条大橋付近なら行列すれすれで見学できます。
 
又、行列の出発2時間前には参加者が御所内で待機しています。
お弁当を食べたりしながら・・・。
色んな風俗の方、歴史上有名な人物との記念撮影はいかがですか。
 
牛、馬もたくさん待機しています。
馬にのせてもらう人は、お弁当を食べる前にお世話になる馬に
ご挨拶し、鼻や首を撫でてコミュニケーションをとります。
 
それでは、本日もお客様のお写真をご紹介致しますね。
 

 

=============================

きものレンタルwargo 清水坂店

住所:京都市東山区五条通東大路東入ル南側五条橋東6-583-104かんざし屋wargo清水坂店2F

営業時間:09:00~18:00(最終返却17:30まで)

清水坂店での着物レンタルのご予約はこちらから

=============================


京都おすすめ観光スポットはこちらから!

2019年新作大量入荷中!着物レンタルは京都きものレンタルwargoへ!

IMG_3926

26日は時代祭

日記
view
清水坂店

京都市東山区五条通東大路東入ル南側五条橋東583-104 かんざし屋wargo清水坂店2F

09:00~18:00 ※最終返却 17:30。075-600-2830

人気の記事

今すぐカンタン! Web予約