夏の装いを、より涼しく、美しく。
皆さん、こんにちは(*^^*) 京都着物レンタルwargoプチ京都駅前店です♡ 梅雨真っ只中、雨降りの日も晴れ間も、ずいぶん汗ばむ様になってきました! 涼をとるアイテムとして、コンパクトに持ち歩けて、
皆さん、こんにちは(*^^*)
京都着物レンタルwargoプチ京都駅前店です♡
梅雨真っ只中、雨降りの日も晴れ間も、ずいぶん汗ばむ様になってきました!
涼をとるアイテムとして、コンパクトに持ち歩けて、綺麗なデザインのものもたくさんの、優秀な『扇子』☆
今回はこの扇子についてお話したいと思います♪
お着物に合わせる扇子といえば、主にふたつ、
写真上の、仰ぐための扇子、
写真下の、茶扇子(末広)です。
仰ぐための扇子は、すぐに使える様に帯に挿す場合は、
『帯の、一枚目(二巻目)に挿します♪』
これは、扇子の地紙の割合が大きいので、汗や湿気、体温で傷まない様、
身体から一番遠いところに挿す、という理由です。
芸妓さん方が舞扇を帯の一枚目に挿していらっしゃいますね♪
それと同じです(^^)
ちなみに舞扇を右側に挿すのは、
芸妓さん方にとって舞扇は、お名刺を頂いたりする際の受け皿等として頻繁に使用されるため、
出しやすい右側に、ということです。
お姐さん方の粋な佇まい♡
お手本にしたいですね♡♡♡
浴衣の場合は、帯と着物の間に挿すのがよろしいでしょう。
フォーマルや盛装時に挿す茶扇子(末広とも言います)は、
『左側の帯揚げと着物の間に挿します!』
これは、かつて懐剣を挿していた、そのかわりとなる儀礼用の役割をしているので、
間違えない様にしましょう!
懐剣と茶扇子については、また来月、お話したいと思います☆
気持ち、こころを、装いで表す、『着物』という文化。
小物ひとつひとつにも意味、役割、歴史があります。
何事も正しい知識があると、あせらず堂々としていられますよね(*^^*)
それぞれを正しく知り、より美しくお着物を楽しんでくださいね!(*^▽^*)
それでは、今週の素敵なお客様のご紹介です!
たくさんのご来店、有難うございました。
またのお越しをスタッフ一同、wargoプチ京都駅前店でお待ちしております
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
=============================
きものレンタルwargo プチ京都駅前店 住所:京都府京都市下京区西洞院通木津屋橋上ル東塩小路町607 辰巳ビル2F 営業時間:09:00~18:00(最終返却17:30まで)
夏の装いを、より涼しく、美しく。
京都府京都市下京区西洞院通木津屋橋上ル東塩小路町607 辰巳ビル2F
09:00~19:00 ※最終返却 18:30。075-600-2830
人気の記事
他店舗ブログ
-
関西地区
- 京都駅前京都タワー店(771)
- 錦店(608)
- 嵐山駅前店(282)
- 嵐山渡月橋店(96)
- プチ京都駅前店(154)
- プチ祇園四条店(150)
- 京都着物レンタル新京極店のブログ(168)
- 清水坂店(957)
- 金閣寺で着物体験(25)
- 清水寺・高台寺で着物体験(53)
- 大阪大丸心斎橋店(189)
- フォーマル京都タワー店(13)
- 太宰府天満宮前店(87)
- 銀座本店(7)
- フォーマル札幌すすきの駅前店(19)
- 仙台駅前店(55)
- 倉敷美観地区店(60)
- 新宿駅前店(3)
- 清水茶わん坂店(33)
- 金沢兼六園店(0)
- 大阪心斎橋店(36)
- 沖縄那覇店(6)
- 清水寺二年坂店(0)
- 福岡博多店(0)
- 明治神宮北参道店(0)
- 関東地区
- 北陸地区
今すぐカンタン! Web予約