浴衣を着てお散歩する時は、雨の日はもちろん、晴れの日でも「傘」があるだけで一気に雰囲気が変わりますよね!
きものレンタルwargoには、オリジナルデザインの可愛い傘がたくさんあります。
今回は、浴衣を着るときにピッタリの「傘」をご紹介しちゃいます♪
wargoの舞妓傘には全面に大胆でモダンなオリジナルの和柄模様が施してあります。
コンパクトで一人持ちするのにぴったりなサイズですので、写真に映るときにもうワンポイント入れたい人にはもってこいのアイテムです。インスタ映え間違いなし!(笑)
また、舞妓傘はどんな浴衣にも絶対に合いますので、コーディネートに悩む必要もなし!
普段はなかなか持つことのない舞妓傘をレンタルならではお値打ち価格でお楽しみ下さい♪
【日傘の効果】
①日よけ効果があり涼しい
夏の暑さの中、しかも一日中浴衣でお散歩するのはかなりしんどいですよね。
でも日傘の下なら暑さも軽減されて、体力的にも楽になるはずです!
浴衣で長時間のお出かけの際は日傘が役に立つこと間違いなしです!!
②夏の紫外線、直射日光をカットする
日傘が女性に支持される理由はやはり「日焼け対策」ですよね!
日差しの強い中、ずっと外に出ていたら日焼けも気になりますよね、、、
夏の日差しは女子の天敵!!!絶対に焼けたくないっ!という方に日傘はとてもオススメです。
wargoの日傘はもちろんオリジナル!!!
爽やかな色の日傘は気分まで涼しくしてくれます。
春夏を通じて使用できるので、浴衣・着物に限らす合わせてお使いいただけます。
この夏に絶対オススメ!日傘、是非とも浴衣とセットでレンタルしてみて下さい。
番傘の特徴としてはその「つくり」にあります。
百以上の工程を経て作られる非常に手間の掛かったこの傘はまさに職人さんの逸品。
【番傘ができるまで】
竹を割って一本一本骨をつくり、竹軸と合わせて組み立て。
丁寧に和紙を張り、植物油で防水加工を施し天日乾燥。
なんと、これらはすべて職人の熟練の手技によるもので、仕上げるのに最低でも一か月半を費すそうです!
恋人と二人で持てば、写真のように素敵な相合傘が出来ますよ!
しかも普段はめったに持つ機会がないものですので、浴衣を着たこの機会に是非写真に収めてください♪
【商品説明】
臙脂色×濡羽色のバイカラーが和を感じさせる蛇の目風24本骨の長傘です。
葛飾北斎『富嶽三十六景』の一つ、『山下白雨』の色遣いをモチーフにしています。
骨組みが丈夫で非常に丈夫なので強い雨風にも耐えうる強度を持っています。
開いた時の大きさが直径110cmと非常に大きなサイズ感で男性の方や和服を着る女性にもぴったりです。
========================================
舞妓傘
舞妓傘は、別名「踊り傘」や「舞踊傘」とも呼ばれる和日傘です。 日本舞踊や歌舞伎等の伝統芸能の踊りのために使用されてきました。 江戸時代以前、和傘は雨具ではなく日よけや魔除けとして貴人に差しかけて使用されていたそうです。 庶民に浸透していったのは江戸中期と言われています。 このように長い歴史をもつ舞妓傘はもちろん浴衣・着物との相性もバッチリ!!!

日傘
皆様、日傘はお使いになりますか? 中には手荷物になるから持たないという方もいるかと思います。 ただ皆さん!日傘にはそれなりの効果があるんですよ♪

番傘
番傘とは柄が太い雨傘のことを指します。 元は商人がお客に貸し出すために「番号を書いた傘」のことを番傘と呼んでいました。 現在の和傘が発明されたのは安土桃山時代ですが、雨具として傘が使われ始めたのは江戸時代中期以降といわれています。

雨傘
せっかく浴衣を着るのに雨なんて、、、嫌だな~と思う方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、雨の日のお散歩も、歩く場所によっては趣ある素敵な空間になります! 軽い程度の雨なら濡れる心配はございません!wargoの傘は大きく丈夫なつくりになっていますので♪

まとめ
いかがでしたでしょうか? どの傘を選んでも浴衣にピッタリ! 傘は雨の日でも、晴れた夏のあつーい日でも使えるので、本当に便利♪ しかもwargo浴衣レンタルの傘は全て自社のオリジナルデザインなので、周りとかぶる心配は一切ありません♪ 普段使いのできる日傘・雨傘はもちろん、浴衣・着物で楽しむスペシャルな日に是非「舞妓傘」のレンタルをしてみて下さい! また、家族や恋人と「番傘」を持って浴衣で記念撮影すれば、その日の思い出を一生残すことが出来ると思います。 皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております♪========================================
可愛い新作浴衣 続々入荷中!浴衣・帯・下駄・バック・ヘアセット全て込で¥2500〜
wargoで浴衣レンタルはこちら!
便利な【浴衣お持ち帰りプラン】【翌日返却】【他店返却】などもございます☆
詳しくは HPまたは共通コールセンター☎︎075-600-2830 までお問い合わせください♪
京都、大阪、浅草、鎌倉、金沢浴衣レンタルなら京都着物レンタルwargo!
ご予約お待ちしております!
