05271258_5747c5f4ea5e7

人気の巾着13選!かわいいアイテムで素敵な浴衣姿!

特集
view
浴衣を着るときは普段使っているバッグだとバランスが悪くなってしまいます。どんなに高価なバッグでも、浴衣にふさわしくないものはおしゃれに見えません。カゴバッグも浴衣に合わせやすいと人気ですが、おすすめは巾着です。浴衣に合うよう作られていますし、いろんながらがあって自分好みのものが選べます。意外にリーズナブルだから、浴衣に合わせて使い分けもできます。

色別!人気の可愛い巾着!

赤:古典マチ付き丸巾着-赤紅松竹梅

赤に松竹梅を描いたちりめんと、鮮やかな青竹色のちりめんに、黒の丸組紐を合わせた巾着です。丸みのあるフォルムは可愛らしく、コンパクトサイズながらマチがたっぷり付いているので見た目よりもたっぷり入ります。底には丸型のしっかり目のマチを付けているから、型くずれしにくいのもポイントです。黒い組紐の先につけた白い木玉がいいアクセントになっています。   サイズは高さ13.5cm/幅最大24.5cm/底直径11cmとなっています。表面はポリエステル100%、裏面には綿100%の生地を使用しています。浴衣にもよく合う和の雰囲気ですね。スマホやお財布、リップくらいなら余裕で入ります。浴衣を着るとき大きいバッグは不釣り合いとなってしまうので、このくらいのコンパクトサイズの巾着を持つとバランス的にも綺麗に見えていいですね。 > 巾着の詳細はこちら  

ピンク:ダンマチ付き丸巾着-桜色彩

女性らしい優しい色使いは、かわいい雰囲気も浴衣にもピッタリです。桜は春のイメージですが、縁起がいいことから浴衣にも多く使われている柄です。桜柄の浴衣に合わせてもかわいいですし、ピンク系の浴衣にもピッタリです。裏地にも色合いの違う優しいピンクの生地を使用しているので、ガーリーな雰囲気で統一したいときにも気分が上がりそうですね!   全体的に優しい色使いですが、組紐には紺を合わせています。紐につけた木玉が可愛らしさを持たせつつ、全体をキリっと引き締めることでかわいいなかにも落ち着いた雰囲気を感じさせてくれるデザインです。ミニポーチと同じくらいのサイズだから、出かけるときに必要なものはこの巾着に入れて持っていけます。 > 巾着の詳細はこちら  

水色:網代竹籠巾着-紺碧金魚

涼しげな水色にふわふわと泳ぐ金魚をデザインしています。布だけの巾着もかわいいですが、下には網代編みの黒塗りの竹籠を合わせています。金魚にも黒が使われていて、丸い組紐も黒ししているから全体的に統一感があってとてもおしゃれです。そこが竹籠だから型くずれしにくく、巾着の形が綺麗なまま持ち歩けます。   巾着の内側には、表面より少し薄い水色の裏地をつけています。中身を出し入れするときも涼しげです。サイズは全体の高さ19cm/籠部分の高さ6.5cm/幅19cm/マチ13cmとたっぷり目にしています。布だけの巾着よりもしっかりとしていて、使い勝手の良さが魅力です。紐をキュっと結んで根元を持ってもいいですし、紐を長めにして紐を手に通してバッグのように持っても可愛いです。 > 巾着の詳細はこちら
 

青:古典マチ付き丸巾着-菊散らし

鮮やかな紺藍色のちりめんに色とりどりの菊を可愛いタッチで描いています。サイド部分には青藤色のちりめんをあしらい、とても涼しげな印象です。内側には瑠璃紺色の生地を使用しているので、ブルー系が好きな人やブルー系の浴衣や帯と合わせてもかわいいです。底面には丸型のマチを付けているから、見た目の印象よりも丈夫で気兼ねなく使えます。高さ13.5cm/幅最大24.5cm/底直径11cmという、持ち歩きにも邪魔にならないコンパクトと、プチプラ価格が魅力です。暑い日には涼しげに見える色を選ぶのもいいですね。 > 巾着の詳細はこちら  

黄色:網代竹籠巾着-陽木蓮

春に咲く木蓮と、レモンイエローのコントラストが鮮やかで美しいデザインです。木蓮は3色使用しているから、短調にならず楽しい雰囲気です。下の部分には網代編みで黒塗りにした竹籠をあしらい、浴衣にもピッタリな和の雰囲気にまとまっています。組紐の先につかた白木の玉と、木蓮の白が合っていておしゃれですね。はっきりとした色深いですが、竹籠と組紐の黒が全体をバランスよくまとめてくれます。   浴衣の色に合わせてもいいですし、黄色い帯に合わせて持っても可愛いです。下にかごをつけたことで、布だけの巾着よりも上品な印象です。大人かわいい着こなしをしたいときや、デートのときにもおすすめです。 > 巾着の詳細はこちら  

紫:古典マチ付き丸巾着-紫鹿の子

紫色の絞り柄ちりめんと、白いちりめんに紺の丸組紐を合わせ、裏地にも白い生地を使用した清潔感のあるすっきりとした印象の巾着です。シンプルですが絞り模様に和の雰囲気があって、ちりめんという素材も浴衣にピッタリの和が感じられます。組紐の先につけた白木の玉は少しアイボリーがかった色で、ちりめんの白とは違いますが全体的に色を統一しているので上品です。   ちりめんの巾着は肌触りがよく柔らかい反面、モノを入れると型崩れしやすい印象です。そうならないよう丸い底面を付けているから、スマホやお財布、リップなどを入れても型崩れを気にせずに済みます。浴衣の色や帯の色と合わせてもいいですし、全然違う色の浴衣に合わせるのも意外性があっておすすめです。 > 巾着の詳細はこちら  

オレンジ:古典マチ付き丸巾着-柿色淡彩花

梅や菊は浴衣にもよく使われる伝統的な和柄のひとつです。柿色のちりめんと柳緑色のちりめんに、緋色の丸組紐を合わせた和の雰囲気たっぷりのデザインです。柿色のちりめんには梅や菊を優しいタッチで描いているから、とても女性らしい印象です。裏地には柳緑色とは少し違う黄浅緑色の綿生地を使用しています。   見る角度によって色が変わるのも楽しいですし、コロンとした丸みのあるフォルムは浴衣にも違和感なくかわいく持って歩けます。緋色によく映える木玉の白は、花柄に使われているいろに似ているので違和感がありません。この巾着を持つだけでも和の雰囲気が漂いますが、髪飾りにかんざしを使うときに持つのもおすすめです。 > 巾着の詳細はこちら  

レトロ①:古典マチ付き丸巾着-碧綿梅花

碧色に梅の花をデザインし、牡丹色のちりめんと紺色の丸組紐に白い木玉を合わせた大人かわいい印象の巾着です。碧色ちりめんには、紅白の梅と雲、枝や葉をいろんな模様を取り入れ描いています。鹿の子柄を使用しているから、梅や菊をさらに和の雰囲気に見せてくれています。巾着の裏地には優しげな桜色の生地を使用しています。綿100%のサラッとした生地は、肌触りがよく使いやすいです。   着物のような質感と柄は、かわいい中にも高級感があって大人かわいい印象にも見えます。ピンク系の浴衣や帯に合わせて持つのがおすすめです。ちりめんの巾着は高そうなイメージですが、プチプラ価格なのもいいところです。浴衣を着るとき以外に、旅行に持っていくミニポーチとしても使えそうですね。焼桐の下駄に合わせて、カジュアルファッションにも活用してみましょう。 > 巾着の詳細はこちら
 

レトロ②:古典マチ付き丸巾着-千代桜

小さい桜模様が描かれている茜色のちりめんに、草色のちりめんと緋色の丸組み紐、丸く見紐の先端には白木の木玉をつけています。裏地には黄浅緑色使用し、モノを出し入れするときのカラーコーディネートも考えて作られています。小さめに描かれた桜模様は桜の花と風に吹かれて散る桜の花びらも描いているので、千代紙のようにも見えます。和の雰囲気たっぷりで、赤と緑という斬新な色使いが個性的です。   サイズは高さ13.5cm/幅最大24.5cm/底直径11cmとなっていますが、紐を締めて持つと幅が狭くなるので、かなりコンパクトになります。普段はいろいろ持ち歩きたい人も、浴衣を着るときだけ、荷物を少なくしてスッキリと見せるのがいいでしょう。和の中にもかわいらしさがあるから、大人の女性が持っても違和感はありません。 > 巾着の詳細はこちら  

その他可愛い巾着

涼し気な金魚柄

浴衣を着るのは夏まつりや花火大会のときが多いのではないでしょうか。夏まつりや花火を開催しているとことには、必ずと言っていいほど露店が出ていますよね。わたあめやりんご飴、焼きそばやお好み焼きなどのB級グルメを楽しめるのもお祭りのいいところです。お祭りといえば金魚すくいも欠かせないでしょう。そんな楽しいお祭りをイメージさせてくれるような、可愛い巾着を持つのも素敵です。   涼しげなブルーのストライプに、同系色の紐をつけた巾着は布と紐があれば手作りも可能!もちろん既製品を買って使ってもいいでしょう。それだけど涼しげなだけになってしまうので、金魚のブローチを付けてみるのもかわいいです。ブローチを一つプラスするだけでも、印象が大きく変わりますね。このまま夏祭りに行って金魚すくいをしてもいいですし、夏まつりに行けないときもこの巾着を持てば、お祭り気分を味わえそうです。ブローチを変えれば雰囲気が変わるので、浴衣に合わせてアレンジできるのもいいところです。  

夏にピッタリかき氷

遠目で見たらかき氷と間違えてしまいそうな、ユニークなデザインの巾着を持って出かけるのも楽いそうです。下の部分には伝統的な豆絞りを使用しており、上には美味しそうなシロップをイメージしたデザインです。紐はシロップの色と合わせているから統一感があってさりげなくおしゃれです。   一見手ぬぐいのようにも見えますが、ちりめんを使用しているからちゃんと和の雰囲気と上品な印象も持ち合わせています。内側にはシロップの色に合わせたストライプ柄の生地を合わせているから、モノを出し入れするときも楽しく使えるのがいいですね。子供から大人まで、浴衣に合わせて持っていきたいかわいい巾着です。  

クールにブラックの巾着

@mina08128がシェアした投稿

黒でも透け感のある生地なら涼しげです。浴衣にもぴったりですし模様が入っていてもシンプルだからどんな浴衣にも合いそうです。底面は夏にピッタリのレーヨン100%のエコアンダリアで編んでいるから、とても涼しげでオリジナル感もあります。浴衣以外に服にも活用できそうです。  

花柄ハンドメイド

ひろこさん(@ninohiro1709)がシェアした投稿

和の雰囲気タップリの椿柄の生地に、籠を付けたハンドメイドの巾着です。ハンドメイドなら好きな色や柄を選べますし、世界にたった一つの巾着が持てます。浴衣に合わせて生地を選べるから、何着か持っているなら使いわけできるよう、巾着もいくつか揃えておくといいかもしれません。  

まとめ

浴衣を着るときは小物にもこだわりを持ちたいものです。帯や下駄は浴衣とセット販売されているものもありますが、巾着は自分の好きなデザインを選びましょう!浴衣に合わせてもいいですし、あえて違う色を持っても個性的でおしゃれです。
  浴衣のご予約はこちら 他にも長く遊べて便利な【翌日返却】【他店返却】などもございます☆ 詳しくは、HPまたは共通コールセンター☎︎075-600-2830 までお問い合わせください♪ 京都、大阪、浅草、鎌倉、金沢で着物をレンタルするなら京都着物レンタルwargo! ご予約お待ちしております!

着物の種類で探す

冠婚葬祭シーンから探す