pixta_8622284_M

卒業式の袴は購入とレンタルどっちがいいの?メリットを解説

特集
view
大学の卒業式で袴を履くスタイルが定着し、今では小学校の卒業式でも袴を履く人が現れるなど「卒業式には袴」という考えが広く浸透してきていますが、卒業式のためだけに袴を購入することはあまりおすすめできません。そこで今回は、卒業式用の袴はレンタルと購入とどちらがお得なのか、それぞれのメリットについても触れながら解説していきます。 卒業式の袴をレンタルにするか買うかで迷っている方はぜひ参考にしてみて下さい。  

袴を購入した時の相場

売られている袴の値段は、安いもので10,000円前後からあり、高いものは100,000円を超えます。なぜこれほど袴1枚の値段に開きがあるかというと、それは袴の素材に関係があります。   袴は、レンタルものもそうですが、ポリエステルで出来ているもの、正絹で出来ているもの、ウールで出来ているものがあります。   ポリエステルやウール素材の無地の袴は10,000円前後、刺繍入りは30,000円前後で購入することが出来ます。正絹素材の袴は無地の場合でも80,000円から90,000円ぐらいであり、刺繍が施してあると100,000円を超える値段となってきます。  

袴をレンタルした時の相場

袴を単品でレンタルする時の値段は、安いものは4,000円から、高いものでも15,000円ぐらいとなっています。袴をレンタルするときは、他の小物や帯、着物を同時にレンタルするケースが多く、セットでレンタルした方が割引率も高くなることがあります。   一般的に小振袖を借りる場合、単品価格で20,000円から50,000円ほど掛かってしまいますが、袴と着物をセットでレンタルすると30,000円から50,000円の料金で袴着付けに必要なものを全て借りることが出来るのです。   この料金は着物単品を借りた時とほぼ同じ価格帯であり、セットでレンタルすることで袴単品のレンタル料を実質タダにすることが出来るのです。  

袴を購入するメリット

自分だけの1着になる

先にも述べたように、袴をレンタルする人は卒業式に出席する人の9割を占めます。レンタルの袴というのは色柄違いのなどさまざまな袴が用意されてはいますが、多くの学生がレンタル袴を求めるため、被る確率も高まります。   実際、卒業式の席に並んで座っている学生の袴が3人横並びで全く同じという光景はよく目にします。着物が違う分、袴の色柄が隣の人と同じかどうか分かりにくくなることはありますが、それでも同じ袴を履いていて良い気分になる人は少ないでしょう。その点、袴を購入すれば他の人と被る可能性は低くなり、自分だけの袴という特別さも増します。  

着用回数が多くなるほどお得になる

卒業式以外でもお正月やお茶席などで袴を着る機会があるのであれば、その都度袴を借りるよりも自分のものを一着持っていた方が経済的です。   袴14000円で借りるとして、5回袴を着ることになれば20,000円のレンタル料がかさみますが、自分の袴を20,000円で購入していれば、6回以上着用することでお得になるのです。  

高級な袴でも購入することが出来る

高級素材を用いた正絹の袴、正絹の生地に刺繍が入った袴など100,000円近い高級袴は、卒業式というイベント1回のために購入するには高すぎると考える人も多いでしょう。   しかし、卒業式というイベント以外でも袴が入用になるという方であれば、高級袴を買うことだって視野に入れることが出来ます。   自分の卒業式、生徒の卒業式、お正月、お茶席など、今後10回以上袴を着る機会があるのであれば、100,000円の袴でも1回あたり10,000円で袴を着ることが出来るようになります。  

袴をレンタルするときのメリット

気分、流行にあった袴を選ぶことが出来る

レンタル袴には常に流行を取り入れた最新の袴が取りそろえられています。色柄もとにかく可愛く、最先端なものを着たいという方はレンタル袴がおすすめです。あえて友人とお揃いにしたいという思いも、レンタルであれば叶います。  

1回のレンタル料が安い

袴のレンタル料は単品であれば4,000円前後すみます。また着物や小物とセットで借りた場合、実質袴のレンタル料は無料でフルセット借りることが出来るくらいの値段になることもあります。   その後の謝恩会のドレスやギフトなど、卒業式はさまざまなところで出費がかさむイベントでもあるので、袴の出費を極力抑えたいという時にはレンタル袴が便利です。  

クリーニングの必要がない

袴を自分用に購入してしまうと、一度着るごとにクリーニングが必要になる場合がありますが、レンタル袴はクリーニングのことなど考えずに着ることが出来るので面倒がありません。また、クリーニング代という余計な出費も抑えられるので、袴をレンタルで済まされる方が多いです。  

着物との相性も考えよう

卒業式で先輩の袴姿を見て、電車の中に立つ袴姿の女性を目にするたびに、自分は卒業式でこんな袴を着たい!と想像を膨らめることもあるでしょう。自分が着たい袴、着てみたい袴のイメージを持つことは大切ですが、袴の下に着る着物との相性を考えることもとても大切です。   袴を選ぶ際には、卒業式に着ようと思っている着物の色柄を念頭に、何色の袴を合わせたら良いか考えるとスムーズに選ぶことが出来ます。   刺繍がある袴は華やかで素敵ですが、着物の柄行が華やかであればシンプルな袴を合わせて着物の柄を引き立たせるのも素敵です。逆に着物がシンプルな無地であれば、袴をグラデーションや刺繍入りの華やかなものにしてバランスを取りましょう。  

イベントで必要になるだけならレンタルがおすすめ!

多くの人は、袴を着る機会というのは卒業式ぐらいしかありません。たった一度しか着ない袴のために100,000円近い出費をするというのはやはり気が引けてしまうものです。   また、折角購入した袴を他で着る機会がなく、卒業式で1度着用しただけであとはタンスの肥やしになってしまったというのももったいない話です。   「袴は卒業式1度しか着ない」というのであれば、あえて袴を購入せずにレンタルで済ませてしまうというのも良い選択です。最新の流行を取り入れた素敵な袴をレンタルして、卒業式の気分を盛り上げてみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。袴を購入するとなると、安いもので10,000円前後からありますが、材質の良いもの、デザイン性の高いものとなるとやはり100,000円はしてしまいます。   それに引き替えレンタル袴は、着物や小物とセットで借りることで、袴のレンタル料を実質0円に抑えることが出来るので大変お得です。   自分のニーズと経済状況とよく相談して、袴を購入するかレンタルするか決めるのが良いでしょ。素敵な袴を選んで卒業式に臨みましょう。

着物の種類で探す

冠婚葬祭シーンから探す