鎌倉で最も古いお寺 杉本寺

特集
view

sugimotodera

杉本寺の観音様

天平6年(734年)に聖武天皇の后である光明皇后が夢のお告げを受けたことにより、藤原房前、行基菩薩によって建立されました。御本尊は天平6年(734年)の「行基菩薩御作」、仁寿元年(851年)の「慈覚大師円仁御作」、寛和2年(985年)の「恵心僧都源心御作」の3体の十一面観音様です。十一面観音様は頭上にお顔が11もあり、そのたくさんのお顔で全方向を見守っています。千手観音菩薩と並んで人気の高い仏像が本堂にて3体も祀られているのです。
かつて鎌倉時代、火災が起こった際に御本尊3体杉の大木の下で避難したと言われており、それが由来になって「杉の下の観音」とも呼ばれました。本堂のこの仏像らはいつでも拝観ができるので、散歩の緒中に立ち寄っていく参拝客も多いと言います。

最古の象徴の階段

koke
入り口から本堂に向かう長い長い石の階段。本堂に近くなった頃に目にすることができるのが、「苔の階段」です。階段が苔で覆われている代表的なスポットの一つです。ところどころ苔が磨り減っている部分があり、そこには長い間多くの参拝客が通ってきたことを物語っており、鎌倉最古を感じ取れます。現在は保護のため通行禁止になっていますが、雨上がりの時は青々とした美しい景色が見ることができますので、杉本寺に訪れた時に是非目にしたいスポットです。

参拝客を迎える仁王像

CIMG5677
山門には赤くて大きな二体の像が目に入ります。それが仁王像です。作ったのは奈良県にある金剛力士像を作った運慶と言われ、向かって右側が阿形像、左側が吽形像です。こちらも本殿の十一面観音菩薩と同じく間近で拝観することができます。仁王像の迫力、力強さをその目にすることができます。この山門をくぐった先に苔の階段、本堂にたどり着きます。

もちろん仏像だけでなく、豊かな自然も見所の一つです。春や夏には深い緑に覆われ、特に雨上がりの景色は一層美しいと言いますので、行って損はないでしょう。


=============================

きものレンタルwargo 鎌倉小町店

住所:神奈川県鎌倉市小町1丁目5−13

営業時間:09:00~18:00(最終返却17:30まで)

 

▶︎鎌倉店での着物・浴衣レンタルのご予約はこちらから

=============================

着物浴衣レンタルwargo 鎌倉店
 
2017年新作大量入荷中!着物・浴衣レンタルは是非きものレンタルwargoへ!

基本情報

鎌倉で最も古いお寺 杉本寺
  • 鎌倉市二階堂903
  • 8:00~16:30(入山受付16:15まで)


    拝観料
    大人(中学生以上)200円
    小人(小学生)100円
  • 0467-22-3463
  • JR横須賀線「鎌倉駅」から徒歩25分
    鎌倉駅発 京急バス 5番乗り場 「杉本観音」下車 徒歩1分

アクセスマップ

鎌倉で最も古いお寺 杉本寺

特集
view

人気のコラム

今すぐカンタン! Web予約