紅葉だけじゃない 意外なOO発祥の地 二尊院

特集
view

二尊院の紅葉と小倉餡

紅葉シーズンにひときわ賑わう二尊院ですが、実はある和菓子の発祥の地とされているのです。

それは小倉餡です。餡には、粉状のこし餡と小豆の粒が残ったつぶ餡というものがありますが、小倉餡はつぶ餡の一種です。小倉餡は、餡に蜜に付けた大納言小豆を混ぜたものをいいます。この小倉餡の由来として、空海上人が中国から小豆を持ち帰り、それを京都嵯峨野の小倉山近くで栽培し、この小豆を和三郎という菓子職人が砂糖を加えて煮詰め、作った餡を御所に献上したのが始まりであるといわれています。その他にも、小豆の粒が鹿の模様に似ていることから、鹿=もみじ=もみじの名所の小倉山として結びついた説もあるようです。

そんな紅葉と小倉餡で有名な二尊院は、京都市右京区嵯峨の小倉山のふもとに位置しています。正式には、小倉山二尊教院華台寺といいます。開創は承和年間(834~48)で、嵯峨天皇の勅願によって円仁(えんにん)が開山したといわれている天台宗のお寺です。釈迦と阿弥陀の二尊を本尊にしたことから、二尊院と呼ばれるようになったとされています。この二尊院は南北朝の内乱と応仁の乱で焼失しましたが、足利義教や三条西実隆らの尽力で再興されました。現在、境内には角倉了以や三条実美などのお墓があります。

前述のとおり、参道の「紅葉の馬場」で有名な二尊院ですが、参道以外でも美しく色づくもみじを楽しむことができます。まず、参道を結ぶ総門や勅使門で参道の紅葉をその額の中に眺めることができます。参道の先には、左に本堂、右に門倉了以の像があります。紅葉の季節になると、本堂の裏手にある六道六地蔵の庭の地蔵や門倉了以の像の背景が、もみじで赤く染まるのでそれらを楽しむことができます。さらに、最も奥にある法然上人廟でも、見事な紅葉を見ることができます。紅葉の季節に二尊院に行くなら、参道の「紅葉の馬場」だけでなく、その先にある各所も是非楽しみたいものですね。


=============================

きものレンタルwargo 嵐山駅前店

 

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺車道町9-2 2F

 

営業時間:09:00~18:00(最終返却17:30まで)

▶︎嵐山店での着物・浴衣レンタルのご予約はこちらから

=============================


京都着物浴衣レンタルwargo 嵐山店

基本情報

紅葉だけじゃない 意外なOO発祥の地 二尊院
  • 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
  • 9:00~16:00
  • 075-861-0687
  • 市バスD3のりばから28系統「嵐山・大覚寺ゆき」で「嵯峨小学校前」下車。下車後、徒歩11分。

アクセスマップ

紅葉だけじゃない 意外なOO発祥の地 二尊院

特集
view

人気のコラム

今すぐカンタン! Web予約