立ち去りがたい名庭園 宝泉院
京都三松の1つである五葉松がここに!
宝泉院は、天台宗の三門跡寺院のひとつである三千院の参道奥にあります。1012年(長和2年)に、大原寺(勝林院)の声明(しょうみょう)の専門道場として建てられました。声明とは仏教の儀式音楽で、仏や菩薩、神を讃える楽曲であり、声明を唱えることは修行のひとつです。宝泉院の書院は江戸時代中期に再建されました。また、廊下の天井は伏見城の床板です。慶長5年、豊臣の大軍と戦い、伏見城の中で自刃した武将達の霊を供養するためその床板を天井としており、この天井は「血天井」と呼ばれています。
隠れた見所、鶴亀庭園
盤桓園が有名な宝泉院ですが、他にも見どころがあります。そのひとつに鶴亀庭園があり、池の形を鶴、築山を亀、サザンカの古木を蓬莱山と見立てた庭で、部屋から格子越しに観賞します。この庭には樹齢300年の沙羅双樹も佇んでいます。また、2005年に新しく誕生した宝楽園という庭園もあります。岩組、白砂、樹や花などをもって原初の海を想像してつくられています。このように、宝泉院ではいくつもの見どころがあり、自然や歴史に触れることができます。
宝泉院は、ライトアップがされている時期には、昼とは違う夜の庭園を見ることができます。このライトアップは毎年、「春の夜灯り」としてゴールデンウィークに2週間ほど、「秋の夜灯り」として11月に1ヶ月ほど行われており、幻想的な光の中で春には新緑が萌える庭園を、秋には紅く染まる庭園を見ることができます。非日常の幽玄の世界に飲み込まれ、時が経つのを忘れてしまうことでしょう。
=============================
きものレンタルwargo 京都駅前 京都タワー店
住所:京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1京都タワービル3F
基本情報
- 京都府京都市左京区大原勝林院町187番地
- 9:00~17:00
- 075-744-2409
アクセスマップ
立ち去りがたい名庭園 宝泉院
今すぐカンタン! Web予約