高台からの絶景 京都祇園周辺の夜景スポット

特集
view

高台寺の蒔絵と夜景

秀吉は一代で天下人となった人物で、活躍した時代は後に桃山時代と呼ばれるようになりました。その秀吉の妻がねねで、時代の変化の中心にいた桃山時代の文化的リーダーでした。このエネルギーに満ちた桃山時代の文化は風光明美であるといわれています。

その桃山時代に流行した代表的な蒔絵の手法の一つとして、高台寺蒔絵があります。技法は複雑ではありませんが、秋草文様や桐菊紋が多く用いられた豪華絢爛な物です。この蒔絵の特徴は、模様の部分が盛り上がっていない金の平蒔絵に秋草などが絵画的な模様で描かれているところです。ねねが愛用した調度品の多くにこの蒔絵の手法が使われており、そこから高台寺蒔絵という呼称が付けられました。

高台寺は、京都でも数少ない市内の夜景を一望できる名所です。方丈前庭や臥龍池周辺は紅葉のライトアップが綺麗で、とても幻想的な世界に包まれます。高台寺のライトアップは1年の間で3度あり、春、夏、秋の夜の特別拝観の時期に合わせて行われます。春季の夜の特別拝観は、桜の時期に合わせて3月中旬から5月初旬にかけて、夏季は燈明会に合わせて8月1日から8月18日まで、秋季は紅葉の時期に合わせて10月下旬から12月初旬にかけての期間です。夜間特別拝観時間は、いずれも日没後から21時までで、拝観料は大人1人600円です。


=============================

きものレンタルwargo 祇園四条店

住所:京都市東山区四条大和大路下る西側大和町7祇園四条十彩ビル3階

営業時間:09:00~19:00(最終返却18:30まで)
 
▶︎祇園四条店での着物・浴衣レンタルのご予約はこちらから

=============================


京都着物レンタルwargo 祇園四条店

基本情報

高台からの絶景 京都祇園周辺の夜景スポット
  • 京都府京都市東山区高台寺下河原526
  • 9:00~17:30
  • 075-561-9966
  • 市バスD1のりばから100系統「清水寺・銀閣寺ゆき」、D2のりばから206系統「祇園・北大路バスターミナルゆき」で「清水道」下車。下車後、徒歩9分。
    市バスでD1のりばから岡崎・東山・梅小路エクスプレス系統「清水寺・平安神宮ゆき」・「京都水族館・梅小路公園ゆき」で「清水道」下車。下車後、徒歩9分。

アクセスマップ

高台からの絶景 京都祇園周辺の夜景スポット

特集
view

人気のコラム

今すぐカンタン! Web予約