名古屋帯とその魅力
名古屋帯の特徴は、袋帯よりも締めやすいということです。簡単に締めることができるので日常的に良く使われる帯です。正式な場所では使うことは少ないとされていますが、 綺麗な模様や色があり種類が豊富です。帯は結び方で着物の雰囲気も変えることができます。名古屋帯は結びやすいという特徴があるので、アレンジもしやすいです。 大きなリボンのように結べばとっても華やかで可愛らしい印象になります。明るい色の 帯をつける場合は、リボンの形はおすすめです。逆に落ち着いた雰囲気の色の帯をつける場合は後ろに少しふくらみができる形(銀座結びといわれている)にすると女性らしさが出ます。名古屋帯で色々なアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか。半幅帯とその魅力
半幅帯とは、元々羽織を着るときに帯の結び目が見えなくなるため、略式でつけるものでした。最近ではその手軽さから、普段着と合わせることも多いです。 並幅と呼ばれる、いわゆる「普通サイズ」の帯を半分にしたサイズで、とてもカジュアルで楽しみ方も多いです。 帯の締め方も並幅の帯に比べると、とても簡単なので初心者にも向いています。締め付け感も少ないため、普段着や浴衣に合わせてコーディネートを楽しむことができます。 文庫結びや一文字結びなどで結ぶため、帯締めや帯揚げが必要ないので手軽に利用することができます。半幅帯には、一枚で半幅に織ってあるものや並幅を半分にしてあるものがあります。 最近では浴衣などで帯が身近になってきたため、様々な結び方ができるように長めのものも販売されています。袋帯とその魅力
袋帯はフォーマルな帯と言われています。 半幅帯や名古屋帯と違って、締めるのは難しいですが、何と言ってもその魅力は技術ひとつで、おしゃれな締め方ができるということです。 金糸銀糸を多く用いた袋帯は礼装・準礼装として振袖や訪問着、付け下げ、留袖と合わせて正式な場で着られます。基本的には帯は4mと長く作られるものなので、様々な変わり帯を結ぶ事ができ、華やかな印象です。 若い時は振袖に福良雀結び、立て矢結び、文庫結び、それ以降も二重太鼓など様々な結びができるのも、袋帯ならではです。 同じ袋帯でも、つむぎ・小紋といったお洒落着に合わせるものを洒落帯と言います。 金糸銀糸が控えめ、若しくは使用していないものが多いですね。=============================
2017年新作大量入荷中!着物・浴衣レンタルは京都きものレンタルwargoへ!