着物メイクのポイント

特集
view

着物に合うベースメイク

着物を着た時のメイクは、いつもの洋服のメイクと同じでは顔が映えない場合があります。顔は立体的にというよりも、平面的に、ベースメイクは色白に見えるようにしましょう。ファンデーションはピンク系、もしくは薄いベージュ系がお勧めです。 首と顔の境目がわからない様に、丁寧にスポンジでぼかして仕上げます。仕上げはパウダーが効果的です。大きめのブラシで、全体にぼかして付けて、テカリも抑えます。テカリ顔は何よりも着物に似合いません。マットに仕上げ、あぶらとり紙等で、こまめにファンデーションの崩れを直してください。

着物に合うアイメイク

卒業式や成人式など、着物は「ハレの日」に着ることが多いので、アイメイクも派手にしてしまいがちではないでしょうか。しかし、日本人女性は顔立ちがもともと濃いメイクに向いていません。そのため、和服を着る際に派手なアイメイクをしてしまうと、余計違和感が出てきます。そこでおすすめなのが日本の女性の目の形を生かした「切れ長メイク」です。アイラインをいつもより少し長めに入れ、アイシャドーはつり目に見えるくらいの角度で塗ります。つけまつげを付けるときは目尻部分のみのポイントタイプがおすすめです。奥ゆかしさと色気を表現したアイメイクで着物美人を目指しましょう。

着物に合う頬のメイク

着物はドレスと違って、平面なのが特徴です。最近の小顔風な感じにしてしまうと、着物だけが大きな印象となってしまうので髪の毛もアップにして、顔も隠すよりも前面にだしてすっきりさせます。ここでのポイントはメリハリですね。頬のメイクもきちんと入れましょう。基本的には着物は色白の顔のほうが映えますから、ファンデーションはオークル系よりもピンク系が似合います。これに合わせてチークは頬骨の一番高いところを中心に、ほんのり色づく程度にぼかして入れます。洋服のメイクのようにくっきりとしたチークは、着物の色白メイクには合いませんので注意して下さい。

着物に合うリップメイク

着物メイクのポイントは、マットメイクです。ドレスメイクは、キラキラゴージャスですが、その反対と考えてください。マットなメイクとは、艶を抑え、落ち着いた感じのメイクです。また着物メイクで重要なのが唇です。それは、着物姿の女性を見るときに、最初に目を引くのが唇だからです。最初に、唇にファンデかパウダーを乗せます。これは、メイクの長持ちとリップの発色を良くするためです。次に、輪郭を際立たせるために、ペンシルかブラシを使用し、輪郭をはっきりと描きます。こうすることにより、着物によりマッチしたリップメイクをすることができます。

和服とマッチするメイクのコツ

和服とマッチするメイクのコツはシンプルに仕上げることです。派手なメイクにするとせっかくの和服姿が引き立ちません。 淡い着物を着るときにはちょっと濃い色のリップを使います。アイカラーの選び方は帯の色から1色選びます。チークはいつもより気持ち下にふんわりと入れます。ファンデーションは出来るだけ薄い色を選んでください。顔が白く見えたほうが和服姿を引き立たせます。眉は薄く太めに描きます。眉が細いときつい印象になってしまうからです。

着物の種類で探す

冠婚葬祭シーンから探す