seijinshiki-make3-min

成人式はセルフメイクで可愛さアップ!メイクのポイントをご紹介

特集
view
成人式のメイクは、美容室などのサロンでしてもらうのがいいのか?自分でするのがいいのか?迷っていらっしゃる方も多いことでしょう。
それぞれにメリット・デメリットがありますが、今回は自分でできるセルフメイクのポイントをご紹介します。
成人式にやってみたいメイクを取り入れて、振袖に負けないくらい可愛い自分を目指しましょう♪

セルフメイクのメリット

美容室やサロンで、美容のプロにメイクをしてもらえる機会はそれほど多くありません。
着付けとセットでメイクをお願いするという方もいることでしょう。

しかし、メイクをお願いすると、もちろん費用がかかります。美容室や地域によって異なりますが、メイクだけでも約3,000円~が相場です。
一方で、自分でメイクをした場合、コストカットを含めた以下のようなメリットがあります。

コストカット

セルフメイクの場合、もちろん自分ですべて行うためコストはかかりません。
すでに持っているメイク道具を使えば、費用は0円におさえることができます。

成人式は振袖や小物を準備するだけである程度の予算が必要です。
また、久しぶりに再会する友人との食事会なども含めると、メイクなど自分でできるものは少しでもコストカットしたいと思うのではないでしょうか。

希望通りのメイクができる

美容室などでプロにメイクをしてもらうのはいいのですが、意外と「思っていたのと違う…」というパターンもあります。
セルフメイクの場合、普段の自分の肌質や似合うメイクを知り尽くしているため、希望通りのメイクが可能です。
せっかくの振袖姿だからこそ、自分で納得したイメージ通りのメイクで、一日気分よく過ごしたいですよね♪

自宅で練習できる

美容室やサロンでメイクをしてもらう場合、当日が本番です。
事前に練習をしたり、細かい打ち合わせはできません。

セルフメイクは自宅で行うため、納得いくメイクになるまで時間が許す限り何度も練習できます。
この機会にメイクの研究をすることで、普段のメイク力もアップしそうですね♪

振袖に似合うメイクのポイントは?

それでは実際に、どんな点を意識してセルフメイクすればいいのでしょうか?
全体に共通するのは、華麗な振袖に合うように、いつもより少し濃いめのメイクを意識するということです。

ベース

化粧崩れを防ぐためにも、ベースメイクは大切です。
いつもより丁寧にベースを整えましょう。普段のメイクとは違い、ハイライトなどを控えめにし、立体感をつけないほうが和装には似合います。

アイライン

丸い目になるように意識します。
アイラインはブラウン系などでアクセントをつけると、目元の印象が際立ちます。
また、濃いめの色の振袖には、ダーク系でまとめて大人っぽさを演出するのもいいでしょう。

アイシャドウ

振袖やネイルの色に合わせたアイシャドウを選びましょう。
いろんな色を使いすぎると全体的にまとまりがなくなってしまうためです。
振袖とメイクの色に統一感が出せれば、おしゃれ度もアップして見えます。

チーク

チークは肌に馴染むように薄くのせるのがポイントです。
ぽってりと濃いめのチークが流行ではありますが、振袖でチークの色が浮いてしまうと古めかしい印象になってしまいます。
女性らしく、やさしく色づく程度にするのがポイントです。

リップ

普段は口紅をつけないという方も、成人式ではぜひ口紅に挑戦してみてください。
黒や紫など濃い色の振袖には、赤系のハッキリとした口紅がおすすめです。
やさしい雰囲気を出したい場合は、ピンクやベージュなどの色を使えば可愛さがアップしますよ。

眉毛

ハッキリとした印象にしたいのか、やわらかい印象にしたいのか、それぞれ希望のイメージに眉毛を合わせます。
また、着物の色に合わせたトーンで眉毛を描くのもポイントです。

トレンドを取り入れる

定番のメイクにトレンドを取り入れることで、周りと差をつけることができます。
例えば、マツエクやつけまつげをつけて、目力をアップさせたり、アイラインを跳ね上げてキリっとした猫目にしたり。
トレンドを盛り込みすぎると振袖とのバランスが悪くなってしまうので注意しましょう。

まとめ

振袖のメイクのポイントは、いつもより少し派手めでもOKということです。
濃いめの色の振袖に真っ赤な口紅をひくと、いつもとは違った大人っぽい雰囲気を出すことができます。
久しぶりに会う友だちがドキッとするかもしれませんね♪もちろん、やさしい雰囲気にしたい場合は、丸さをイメージしたやさしいメイクにするのも素敵ですよ!

きものレンタルwargoは、京都をはじめ浅草・鎌倉・金沢・大阪・福岡に計19店舗展開しています。
成人式の振袖も、色・柄ともに豊富な種類を取り揃えております。
お気に入りの一着が見つかれば、それに合うメイクを考えるのも楽しくなりますね。
下見のご予約も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!

着物の種類で探す

冠婚葬祭シーンから探す